住む人がおしゃれな町

No.030 ふらっとそこまで、なべさんぽ

/ お伝えする人:なべしま /


こんばんは、なべしまきこです。

先週は少々、取り乱した内容(笑)になりましたが

今週は、雑貨レポートを、真面目に!お伝え致します!


先日の弾丸東京ツアーでは

かなりグロッキーだったんですが

(?な方は先週のなべしまブログへ)

やっぱりせっかく東京へ帰ったんだし!と考え直して、

とある町にいってきました。


その町とは、吉祥寺です。


雑貨や手芸がお好きな方なら

知っている方も多いかと思います。

私も東京に住んでいた時に数回行ったこともあったし

雑貨屋好きの友人達がこぞって買い物に行っていたから

知ってはいたんだけど。。。



さりげなフォティー?

降り立って気づいたわ!

吉祥寺、むっちゃおしゃれや〜ん!

(あ、イケナイ、東京人が喋る中途半端な関西弁になってるw)


雑貨屋さんもパン屋さんも

あれ、MHL(マーガレットハウエルの略、なべしま最近知りました笑)

が、こんな街中に!

行く人行く人オシャレで

若干鼻息が荒くなる私。

私も、もっとオシャレして来たら良かった、と思ったけど

1泊2日の弾丸ツアーじゃジーンズとスウェットでも

やむ無しか。。。


ていうか、住人の方かわからないんだけど

みんなさり気なくオシャレなのよね。

流行に左右されないって言うか

着飾ってないって言うか

みんな、すごく似合うものがわかってる、て言うか。

私も、さりげなフォーティー

(さり気なくオシャレな40代の略、なべしま命名)

の仲間に入りたい!


あ〜ん、なんだか

楽しくなってきちゃった♪


、、とかなんとかしてたら

目的地に着きました。


あれ〜〜も、し、か、し、て💕

定休日?^ ^

お店は閉まってるけど

カーテンの隙間から覗くと、

中に作業している方が!

あっ、あの人が店主なのか!

いや、販売員さんなのか!

まてまて、傘の作業を

しているから職人さんでは!?


って、中腰でカーテンの中を

覗く40代の女のあたし、大分怪しいやつだわ、。

でもでも、せっかくだから

勇気を出して、ここはノックしちゃえ〜なべしま!!


コンコン。


中で作業してた方が

振り返ってこっちに来てくれた!


なべ) すいません、

イイダ傘店さんですか?


作業の方)はい、そうです。。


なべ)お店、お休みですか?


作業の方)そうなんです。。

週末のイベント準備の為に臨時休業なんです。

すいません。


なべ)そうなんですね。

実は大阪から

来たんですが、大阪や関西で買えるお店はありますか?


作業の方)大阪からなんですね。

せっかくだったのに

今回はすいません。

常時取り扱いをしているお店は無いのですが、

ギャラリーや百貨店などで、

展示販売することもありますので、

随時更新されるホームページにてご確認頂ければ幸いです。


なべ)そうなんですね。

ありがとうございます。


作業の方)こちらこそすいませんでした!

またのご来店お待ちしております!


ふたり)お互い手を振って別れる。


結局

今回は残念だったけど

今度は時間を掛けてこなくちゃだわ!

まだまだたくさんオシャレなお店がありそうね!吉祥寺!


みなさんも吉祥寺へ

足を運ぶ機会がありましたら

なべしまが気になったお店を以下に記してます。

ぜひ行ってみてくださいね。

.........

イイダ傘店

peper message 吉祥寺店

wicie

tsubame markt


CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000