続!ロハスフェスタ!
No.044 ふらっとそこまで、なべさんぽ
/ お伝えする人:なべしま /
かわいい!かわいい!かわいい!
いや~お昼も過ぎたのに
まだ半分も見てないんじゃないかな?
1つ1つのお店がかわいいから
どれだけ時間があっても足りないのよ。。
全体的に出店されている
アイテムで言うと
お花や植物、アクセサリーに
洋服が多いかしら。
その他は生地屋さん、
ワッペン屋さんや
キャンドル製作のワークショップ
なんかもあるわね。
お花屋さんって言っても
生のお花ではなくて
ドライフラワーなどに少し手を加えたお店が
多かったかな。
あとは、どこも行列の食べ物ブースね。
カレーやら唐揚げやらコーヒーやら
嗅いでるだけで、お腹いっぱいよ!笑
でも、素人目に見てある意味、
これだけ'ライバル' がいて、しっかり儲けがあるのかしら。
心配になっちゃうわ。
あ、でも余計なお世話ね!笑
ちょっとコーヒーでも飲んで
ひと息つくかな。
なべしま、、まさかの作家デビュー?!
ふう~。
やっぱり外で飲むコーヒーは格別ね。
なんだかなぁ~なんだかなぁ~
なんかわかんないんだけど
私も、何か作りたくなって来たわぁ。
美術なんて、からっきし成績も悪くて、
向いてないのはわかってるんだけど
なんだかフツフツと
創作熱が熱くなってきてるの!!
作ったこともないクセに笑。
だって、売っている作家さん
どの人もイキイキしてるんだもん!
作品もステキだけど
作家さんもみんなほんとにステキ!!なんだもん。。
例えばさ、仮にわたしが
アクセサリーを作るとしたら
パーツとかは、どこで買うのかしら?
例えば、わたしが木のスツールを
作るとしたら、木はどこで買うの?
ホームセンター?
なべしま、なーんにも
わかりませーーん!笑
まずはそこからね!
リサーチリサーチ。
次回のロハスフェスタは
わたしも出店してたりして!笑
だとしたら、ブランド名とか
決めないと、いけなくない!?
nabeshima kiko とか
kiko nabeshima とか?
それかkiko kiko kikko とか?笑
あーいつもの妄想癖が
出てきちゃったわ~。
よーし、帰りに梅田にでも寄って
手芸屋さんさがしてみよーっと。
続く
0コメント