なべしま、手作りに初挑戦!
No.051 ふらっとそこまで、なべさんぽ
/ お伝えする人:なべしま /
のはずが、手芸屋さんで待ち受けていたのは。。
こんばんは。
先週のロハスフェスタ以来
何かを作りたい熱が冷めやらぬ
なべしまです。笑
結局、散々ロハスフェスタを
満喫して向かったのが
梅田のヨドバシカメラの中にある手芸屋さん、
というかパーツ屋さん。
広ーいお店なんだけど
所狭しと、手芸素材やら
パーツが並んでるの。
すっごく興奮したんだけど
同時に❓が5つくらい頭の中に浮かんだのよね。。
ガビーン!
このパーツ達、一体何に使うの⁉️
ハッと我に返ったわ。
そ、そう私はなべしまきこ。
物作りなんてまるで知らない
子猫ちゃん、、、じゃなくて
ただの四十路女よ!ふんっ!
それを悟った瞬間、
あれだけキラキラしていた
店内が、モノクロに変わったわ。。
もちろんBGMは
言葉に出来ない byオフコース よ。
あれだけ、
電車の中でもブランド名のこと
考えてたのに!涙
あれだけ、初めて
ロハスフェスタに出店する時の
衣装も考えたのに!涙
ちなみにブランド名は
kiko magic よ!
起こせ、魔法!
マジックを身につけろ!
なんてキャッチコピーも
考えいたけどお蔵入りね、。
手芸屋 ダイソー?
そんなこんなで
途方に暮れて(大げさw)
明日の、お菓子でも買って帰るかなぁ
なんて帰りに寄ったダイソーで
なんと!なんと!
手芸コーナーを発見!したのよ!
うそ、やだ、これ、100円⁉️
興奮しちゃってカタコトに
なっちゃったわ。
これよ!これ!
今の私には必要なのはこれよ!
誰でも作れそうなキットの他、
ビーズや毛糸、アクセサリーの
金具などなど。
そうわかりやすい手芸素材じゃないと
スタートできないのよ!
私みたいな人には!
だけどいつからなの?
ダイソーがこんなに
手芸コーナーが充実したのは!
ダイソー万歳!
で、また興奮してる
忙しい女な訳ですが、、
こんな感じでセレクト
してみました。
クマチャームのuvレジンキット。
柄じゃないって?
お黙り!
これはキットにならって
ミルキーピンクのカラーを
チョイス。
これは、タッセルさえ
作れれば、吊るだけで
かわいいかなと。
編み物、昔の記憶を辿ってヘアバンド作ります!
って勢いだけは◎。
やだ〜
買ってきただけなのに
もう満足しちゃってるかも〜
しかも432円〜
さぁさぁ
作りますよ〜
kiko's majic!
始まりま〜す!
来週はなべしま記念すべき
初作品を皆さまに
お届けできるはず!
お楽しみに〜
0コメント