オーダーメイドの簡単体験

No.054 コミュニティオーダー・アクション

/ お伝えする人:サナティー /


UT meがすごい

UTといえば、ユニクロのTシャツ。

ものすごいたくさんのデザインTシャツが、

どんどんと展開されてるすごい売場です。


そのUTが進化して、

ユーザー自身がデザインできるようになったのが、

「UT me」です。

Tシャツだけでなく、スウェットやパーカー、トートバッグにもデザインできちゃうんです!



レッツトライ!

私、サナティーも早速「UT me」にチャレンジ。

①デザインするアイテムを選択

②文字を入力

③絵柄スタンプを選択

で、こんなのつくれちゃいましたーー


い、いらない。。。笑

ユニクロさんのシステムは素晴らしいんですが、

私のセンスがなさすぎです、泣。



マーケットシステムが嬉しい

そして、すこいのが、

ユーザーがデザインしたTシャツを他の人も買える!とこなんです。

たとえば、Tシャツなら2,990円で販売されて、

購入されると、

300円がチャリンチャリーンとデザインした人にはいるんですって!!!


すんごい絵心があって、

センスがある人なら、大儲けできるかもー

私はダメだわ。。。



さて、今回は、

UT meのレビューでしたが、

まとめると、

・エンドユーザー自身のデザインを取り込むオーダー

・販売ロイヤリティーのあるマーケットシステム

がポイントでした!


次回も、オーダーメイドの世界を深めます。

サナティーでした。

CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000