オーダーメイドの簡単体験2

No.061 コミュニティオーダー・アクション

/ お伝えする人:サナティー /


MI ADIDASもすごい

こんばんは、サナティーです。

先週のユニクロに引き続き、

本日もカスタマイズ体験です。

アディダスのスニーカーをサナティー流にカスタマイズしてみよう!

https://shop.adidas.jp/miadidas/



デザイン選択できる項目は、

・ベース地のデザイン

・シュータン(べろ)

・スリーストライプス(3本ライン)

・シューレース(くつひも)

・ミッドソール(くつのした)

・アウトソール(くつのうら)

の6つの項目です。



それでは早速トライ!

STAN SMITHなどのシューズタイプもあるけど、

私はGAZELLEを選びました。


そして、まずはベース地のデザインとして、

スネークレザー調のものを選択。

なかなかいい感じ♪




次に、アディダスのアイデンティティーともいえる三本ライン、

正式にはスリーストライプスっていうんですね~、へぇ~。


スリーストライプスとベロは、ラッシュピンクでちょっと派手目にまとめてみました。


最後は、くつのうらです。

ホワイトでもいいんですが、

ここは無難にいかずにブラックで。


とっても簡単!

だれでもできるぅ!!


このデザインを注文すると、

4週間後にご自宅に届くそうですよ~

うーん、早い!

到着を待ちきれないユーザーからしてみると、

4週間は長く感じるかもしれませんが、

オーダーメイド研究家のサナティーからすると、

これはめちゃくちゃ早いんです!!


今日も勉強になりました~

それでは、また来週。





CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000