瀬戸内さんぽ

No.103 コミュニティオーダー・アクション

/ お伝えする人:サナティー /


こんばんは、

の前に、あけましておめでとうございます。

サナティー、新年初投稿でございます!

今年もよろしくお願いいたします。



新年といえば、抱負。

ちょっと私用を兼ねて、

明石をお散歩してきました。

明石市の江井ヶ島というエリアをてくてくとあるいていたのですが、

素晴らしい景色に出会えました。


冬とは思えない、青空と海。


トップのお写真の遠くの方に、

ちゃんと明石海峡大橋も映ってます!

そんな海岸を歩きながら、

今年の抱負を考えてみた。


結婚したい!

いやいや、その話はおいといて、

今年は「行動の一年にするぞぉ!!!」

と心の中で叫びましたーー


昨年は、

コミュニティオーダーのこともそうだけど、

こんなハンドクラフトイベントをしてみようとか、

いろんな妄想を膨らませたんですが、

ちょっと企画先行で、行動がともなってなかったかなと、反省。

ということで、

せっかく、これまでいろいろ考えたことを実行に移す、

そんな年にします!


具体的には、

コミュニティーオーダーを40回くらいやる!

とっても大変そうだけど、

いろんな作家さん、ファンの方々と出会えること、

新しい作品がうまれること、

を想像すると、ワクワクしてきます。

有言実行!

なんてことをつぶやきながら歩いていると、

素敵なビーチが目の前に。



またまた、妄想

海岸沿いにヤシの木があったりして、

ますます冬感なくなる素敵な光景です。

その向こうにキラリと光る大きな建物が。。。


近づいてみると、こんな感じ。

あとで調べると、

昔は民宿をしていたそうで、

いまは、夏だけ海の家のような形式で、

飲み物や軽食を販売しているそうです。


いま流行りのリノベをちょっとして、

オシャレにすれば、ロケーションが最高なんで、

とってもいい感じの海辺のホテルになりそう!

ここでハンドクラフトフェスなんかやったら、最高だね、


いかん、いかん、また企画先行の妄想してしもた~


妄想はこのくらいにして、

ことしも頑張るぞ!


サナティーでした。

CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000