80センチのガーベラ

No.129 七十二候の紙花生活

/ お伝えする人:リコ /


こんばんは。

リコです。

七十二候の紙花生活は第18回目となりました。

2月2日(土)

大寒 七十二候 鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)


明日、2月3日は節分。

今年もでっかい巻きずしを食べようと思います。ふふふ

今日はいい天気でしたね。

朝駅に向かう途中、キラキラ空が輝いていました。

先週に続き、今日もススマルシェの催事応援に行っていました。


今は「作家の町工場ツーリズム」

阪急うめだ本店10階 スーク中央街区で開催中です。

めっちゃ忙しかったです!!!


さてさて、今日は2月の誕生花にある、ガーベラを作りました。

初回も作ったんですが、今回はジャイアントな80センチオーバー!!!

このでかさ伝わるでしょうか?


ガーベラの全体の花言葉は「希望」「前進」

春に向けて、ガーベラの花言葉に倣って、希望をもって前進しよと思います。

現在開催中の「作家の町工場ツーリズム」は、

阪急うめだ本店様の1月30日~2月19日までのテーマにもなっている「Made for me!」のテーマにのり、

オーダーメイドを数多く受けている催事です。

自分だけの「好き」を、いっぱい詰め込んだ理想のアイテムを見つけにいらして下さい


CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000