さくら草
No.143 七十二候の紙花生活
/ お伝えする人:リコ /
こんばんは
リコです。
七十二候の紙花生活は第20回目となりました。
2月16日(土)
立春 3候 魚上氷(うおこおりをいずる)
なんと!
春の暖かさで湖や川の氷が割れ、氷下で泳いで
いた魚が氷の上に跳ね上がる頃。
だ、そう。
寒すぎて寒すぎてそんな気にはなれません。
今日は、桜草の考察。
何に使えるだろう。
ペーパーシャンデリアのパーツフラワーとか?
紙は細部に宿る。
リコの研究は続く・・・
・
No.143 七十二候の紙花生活
/ お伝えする人:リコ /
こんばんは
リコです。
七十二候の紙花生活は第20回目となりました。
2月16日(土)
立春 3候 魚上氷(うおこおりをいずる)
なんと!
春の暖かさで湖や川の氷が割れ、氷下で泳いで
いた魚が氷の上に跳ね上がる頃。
だ、そう。
寒すぎて寒すぎてそんな気にはなれません。
今日は、桜草の考察。
何に使えるだろう。
ペーパーシャンデリアのパーツフラワーとか?
紙は細部に宿る。
リコの研究は続く・・・
・
CIY
くうそうをかたちに、時間をともに。
0コメント