布博・紙博 -YUMI YOSHIMOTOさん
No.154 バイヤーズ・メモ
/ お伝えする人:ゆっき /
こんばんは。バイヤーのゆっきです。
先日、布博・紙博に行ってきました。
すれすれの滑り込みセーフの現地入りだったため、森のおはぎは売り切れていました。
残念。
さて、私のお目当ては
YUMI YOSHIMOTOさんです。
会場に入ったら、即座に目に飛び込んできた色。
瞬間でどこにブースを構えておられるのかわかってしまうという・・・・。
光ってました。
写真を撮らせてとお願いしたところ、深夜のテレビショッピングみたいな仕上がりに・・・。
いや、なってない。なってない。
それにしても、ステキなテキスタイルにほれぼれします。
今回私は、Keshikiシリーズの傘とハンカチを購入。
テキスタイルになるまでの道のりとしては、シルクスクリーンにプリントするところから。
その後布に印刷して量産されていきます。
ハンカチは何点持っていても楽しいし、プレゼントにもいいですね。
シルクスクリーンになるまでの原画の起こし方、気になるので聞いてみました。
支持体は透明のシートだそう。
そこにペイントして、エッチングして原画を描いてから、版に起こすそう。
どんなふうに仕上がっていくのか過程も気になるところですが、
CIYのプロジェクトの一つでもあるコミュニティーオーダーにて、
「YUMI YOSHIMOTO」というブランドを取り上げさせていただくことになりました。
なんと、実際に彼女がシルクスクリーンプリントを施した布で、製品が完成
販売まで到達する可能性が。
あり!
すごくわくわくしています。
詳細はサナティにご案内いただく予定です。
では、また来週~
0コメント