想い出の一着が、傘に変身。

No.180 そっと伝えたい、クラフトの秘密

/ お伝えする人:ケンジ /



思い出の服を違う用途で再生

こんばんは、ケンジです。

あなたのお宅にも、

タンスの肥やしになっている服、

いや、想い出がたくさんつまっていて捨てられない服は、

ありませんか?


誰にでも、1着や2着はあるかなと思います。

たとえば、僕はちょっとだけヴィンテージなデニム。

形がいまっぽくなくて履かないけど、捨てられない。。。


そんなみなさまのお悩みを解決するステキなプロジェクトが、

「LOOP CARE」さんです。

https://loop-care.jp/


古い着物や、お洋服が、

カバンや小物に生まれ変わります。

お写真は、お洋服が傘にリプロダクトされるプロセスです。




ステキなデザインのリプロダクト

これまでも着物のリメイクがあったり、

お洋服を再生すること自体は珍しくないですが、

LOOP CAREさんのステキなところは、

仕上がりの製品がしっかりとイメージできるところかなと思います。


アルバム

ドッグウェア

カードケース

ジッパーシェルフ

クッションバッグ


に生まれ変わります。

もともとのお洋服のよいところを上手に採用して、

本当に絶妙な柄になるように工夫がされています。


また、ループストーリーといって、

想い出のお洋服をとりまく物語がウェブ上につづられていますので、

ご興味があるかたは、読んでみてください。



それでは、ケンジでした。



CIY

くうそうをかたちに、時間をともに。

0コメント

  • 1000 / 1000