2018.11.30 10:00なべしまぶらり紀行京都編No.065 ふらっとそこまで、なべさんぽ/ お伝えする人:なべしま /秋の京都を満喫!こんばんは。なべしまきこです。先日のこと、東京の友達、邦子から京都へ行くとの連絡があったので製作活動^ ^をお休みして、久しぶりの京都へ行ってきました。秋の京都、やっぱり魅力満載でした。私もで...
2018.11.29 14:30グッとくるショップ発見!No.064 そっと伝えたい、クラフトの秘密/ お伝えする人:ケンジ /ケンジです。今日はちょっときになったお店をご紹介。無骨だけどかっこいい空間DULTONというショップにいってきました。外観は、80年代のアメリカを感じさせるような雰囲気で、とっても素敵です。
2018.11.28 10:30名刺もつくれちゃう、消しゴムハンコ No.063 バイヤーズ・メモ/ お伝えする人:ゆっき /Kaorimuraさんの消しゴムハンコこんばんは、バイヤーのゆっきです。本日は、消しゴムハンコのKaorimuraさんをご紹介!ススマルシェ(CIY)のスタッフになると・・・・まず最初に貰えるのが、専用のメールアドレスと...
2018.11.27 11:00ワークショップ続報!No.062 ススマル手帳/ お伝えする人:まるも /包む、紡ぐギフトラッピングのワークショップこんばんは、まるもです。みなさん、日曜の僕のブログ、見て頂きましたか。毎週日曜は中津大好きサラさんの担当なのですがどうしてもどうしても皆さんに早くワークショップのことを伝えたくて、まる...
2018.11.26 13:30オーダーメイドの簡単体験2No.061 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /MI ADIDASもすごいこんばんは、サナティーです。先週のユニクロに引き続き、本日もカスタマイズ体験です。アディダスのスニーカーをサナティー流にカスタマイズしてみよう!https://shop.adi...
2018.11.25 10:00スペシャルワークショップ開催します!No.060 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サラ&まるも /こんばんはまるもです。あれ、いつものサラさんじゃない?はい、今日は火曜担当のまるもがブログジャックです!ジャックしてまでお伝えしたいこと、先日火曜日にお伝えしたギフトラッピングのワークショップ...
2018.11.24 14:50天までとどく皇帝ダリアNo.059 七十二候の紙花生活/ お伝えする人:リコ /こんばんは。もうトレンチコートではなく、ウールの入ったコートを着ているリコです。朝から寒い。作業場の冬支度をもたもたしてしまい、暖房設備がエアコンしかありません。乾燥に弱いので、オイルヒーターが欲しい今日この頃。皆様いかが...
2018.11.23 10:00kiko's magic デビュー!!No.058 ふらっとそこまで、なべさんぽ/ お伝えする人:なべしま /敏腕デザイナー兼経営者なべしま!?)ごほんっ。こんばんは。なべしまきこです。kiko magic のデザイナーです。kiko magicは2018秋コレクションからスタートしました。現在は天然石を使ったジュエ...
2018.11.22 14:00都会の映画祭の秘密No.057 そっと伝えたい、クラフトの秘密/ お伝えする人:ケンジ /ケンジです。おおげさに言うほどではないけれど、そっと誰かに伝えたくなる、そんなハンドクラフトやデザインに関わる秘密や不思議を気ままにお伝えいたします。あなたの好きは、私の嫌い。大阪市に中之島公園という、川に囲...
2018.11.21 11:30今城塚古墳-「古墳フェスcomecomeはにコット」No.056 バイヤーズ・メモ/ お伝えする人:ゆっき /古墳フェス こんばんは、バイヤーのゆっきです。10月24日の記事でご案内していた古墳フェスへ行ってきました。トップに使ってる写真、埴輪が永遠と堀を並んでるんですよ。今城塚古墳、豪華すぎ。
2018.11.20 10:00イベント盛りだくさんな週末!No.055 ススマル手帳/ お伝えする人:まるも /こんばんは。まるもです。週末は様々な手作り市に行ってきました。知り合いの作家さんにご挨拶したりステキな作家さんにお声掛けさせてもらったり。サプライズは学生時代の友達が出店していたこと。本人ではなくパートナーが出店されていたので...
2018.11.19 14:30オーダーメイドの簡単体験No.054 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /UT meがすごいUTといえば、ユニクロのTシャツ。ものすごいたくさんのデザインTシャツが、どんどんと展開されてるすごい売場です。そのUTが進化して、ユーザー自身がデザインできるようになったのが、「UT...