2019.03.11 14:55第2回コミュニティオーダーの開催No.166 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /夜分すいません、サナティーです。キャー!!!嬉しい悲鳴です、笑。こないだコミュニティオーダーのランチミーティング1回目をしたとこなんですが、矢継ぎ早に2回目です!実施できる嬉しさと、忙しさのテンパリ具合...
2019.03.04 14:00第1回は大成功?No.159 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんは、サナティーです。先日の土曜日、第1回目のコミュニティオーダーやりました!めっちゃめっちゃ盛り上がりました~、すんごく嬉しかった♪♪♪なんといってもお帽子作家のFairy.Hatの伊藤さんのコ...
2019.02.25 12:30シラサギとアオサギが通うカフェNo.152 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんは、サナティーです。次回のCオーダーの打合せのために、京都は河原町、鴨川のリバーサイドにある「KAWA CAFE」さんにいってまいりました~。鴨川が一望できるテラス席があって、
2019.02.17 23:00いよいよCオーダー始動!!!No.145 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /やったー!ヤッター!!コミュニティオーダーこと、Cオーダーの開始です!!!これまでいろいろとFairy.Hatさんとご調整をさせていただいていました、「初夏のお帽子をコミュニティデザインする会」いよいよ...
2019.02.11 14:30バレンタインデー・イブ×3No.138 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんは、サナティーです。今日は、バレンタインデー3日前です。イブ・イブ・イブ。でも私のテンションは上がらない。モチベーションもモチ上がらない。高まるのは、ネガティブな気持ちだけ。だって、チョコを上げ...
2019.02.04 10:00MAKERSを読んでみました。No.131 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /みなさん、こんばんは、本の虫ことサナティーです、笑。先日、ススマルシェの作家さんとの飲み会があり、私も参加してきました~。その飲み会に、3Dプリンターを活用して、アクセアリーをつくられている、「mono...
2019.01.28 10:00お洋服もコミュニティオーダーできるかな?No.124 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんは、月曜日のブログ担当のサナティーです。いまのところ、この問題は私だけだと思いますが、「コミュニティオーダー」っていう文字を打ち込むのが、スマホでも、PCでも、とっても面倒なんです。なので、日本...
2019.01.14 13:30クラウドファンディング vol.2No.110 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんはサナティーです。前回(12/24)のクラファンvol.1に引き続き、vol.2をご紹介いたします。とびとびの記事、本当にごめんなさい。3つの種類の違いクラウドファンディングには、寄付型、購入型...
2019.01.07 10:00瀬戸内さんぽNo.103 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /こんばんは、の前に、あけましておめでとうございます。サナティー、新年初投稿でございます!今年もよろしくお願いいたします。新年といえば、抱負。ちょっと私用を兼ねて、明石をお散歩してきました。明石市の江井ヶ...
2018.12.31 10:00コラボオーダーNo.096 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /今年最後の日、サナティーです。10月ころからがんばってきたコミュニティオーダーですが、年末になって新局面!!左右非対称柄のオリジナル靴下作家さん「ソックスはきこ」さんと、帽子のスペシャリスト「fairy...
2018.12.24 11:00クラウドファンディング vol.1No.089 コミュニティオーダー・アクション/ お伝えする人:サナティー /作家さんとファンが協力して作品つくるコミュニティオーダーをすすめている、サナティーです。こんばんは。コミュニティオーダーの特徴は、①ファンとのコラボデザイン②作家さんとファンとのコミュニケーション③注文...